先日、ベトナムはダナンにて技能実習生の面接を行いました。
今回3人の男の子と縁があり、順調にいけば7月からうちの会社に勤務する予定です。
今まで海外からの実習生は全く考えていなかったのですが
昨年10月にある社長から「これから必要になるかもしれないので、今回うちが面接に行くので同行しないか?」と
お誘いを受け、日本で働くことを目指している子たちのベトナムでの環境、日本で働く動機など知る機会を得て
今回の面接に至りました。
ホーチミン、ハノイなどの都会は少し給与水準も高いのかもしれませんが
今回面接したダナンあたりだと家族5人が5万円ほどで生活をしています。
聞くところによるとベトナムでも4割は裕福で車も持てる人たちもいるようですが
6割の人々はそのような水準で生活をしているということでしょう。
日本で働きたい理由としては家族のために家をリフォームするための資金、弟、妹を大学に行かせるための資金を稼ぐためなど
みんながそうとは言いませんが日本人が忘れているような家族愛を感じます。
とにかくうちの会社にとっても新しい挑戦です。
今回の1期生が早く会社に馴染み、楽しく毎日の生活が送れるように
みんなでベトナム文化を学び、尊重しあいコミュニケーションがうまく取れるよう努力したいと思います。
